TOP新刊既刊I/OサポートQ&A通販お問い合わせ
 既刊 > 2022年 > 10月 書名検索: 詳細検索...
■既刊案内 2022年10月
 2024年 |  2023年 |  2022年 |  2021年 |  2020年 
 1月 |  2月 |  3月 |  4月 |  5月 |  6月 |  7月 |  8月 |  9月 |  10月 |  11月 
←前月 →次月

I/O 2022年11月号 在庫あり
2022年10月18日発売   定価 \1,100(本体 \1,000)
 「AI」は止まることなく進化し、今も多くの研究や開発が進められています。 
 しかし、その技術が私たちの目の届く範囲まで下りてくることは少なく、その成果を知る機会はなかなかありません。 
 そこで今回は、意外と知らない「AIの今」について特集しました。 
 
 AIはどこまで進化したか、実用化されているものから、研究の最先端まで広く解説。 
 さらに、Sonyの「Prediction One」、Microsoftの「Azure Cognitive Services」など、読者が試せるAIサービスを紹介します。 
 
 また、今話題の文章や画像を自動で作る「AIによる自動生成サービス」について、 
 その仕組みや法的な扱いについても、調べました。

はじめてのParaView[三訂版] 在庫あり
林 真 著
2022年10月24日発売   定価 \2,640(本体 \2,400)
 「ParaView」は、データを「グラフ」や「アニメーション」にすることによって可視化するソフト。 
 柔軟なアーキテクチャをもち、小さなデータであればパソコンでも動作し、大きなデータであればスーパーコンピュータでも動作させることができます。シングル・プロセッサでも分散環境でも動作できるなど、用途に合わせて実装できます。

「PrePoMax」ではじめる実践構造解析[改訂版] 在庫あり
柴田 良一 著
2022年10月24日発売   定価 \2,750(本体 \2,500)
 「PrePoMax」は、「CalculiX」という従来から評価の高い「オープン」の「CAEツール」を組み込んだ、商用の「CAE」に匹敵する、フリーの「構造解析ツール」。 
 難しい「構造解析」の理論は省略し、“実践的な解析ツール”として「PrePoMax」を活用。

ネットワーク最新技術入門 在庫あり
I/O編集部 編
2022年10月24日発売   定価 \2,090(本体 \1,900)
 現在では、あらゆるものがネットワークにつながり、さまざまなデータをやり取りしています。「高速化」「低遅延化」「複数接続化」が進む「Wi-Fi7」や、IoTによる家電の制御など、生活に密接に影響しはじめています。 
 「Wi-Fi」の意外な利用法や、第4世代「HD-PLC」、パスワードレス認証など、身近になったさまざまなネットワーク技術を解説。

エンジニアでなくてもわかる電子工作ガイドブック 在庫あり
ボーノ 著
2022年10月26日発売   定価 \2,640(本体 \2,400)
 本書は、「電子工作を始めるために揃えるべきもの」「各電子部品の役割」「回路図の読み方」「マイコンボードの選び方」「データシートの読み方」といった、初心者がつまずきやすいポイントを解説。

キットではじめるロボット電子工作 在庫あり
wild_duck 著
2022年10月26日発売   定価 \2,090(本体 \1,900)
 「二足歩行ロボット」を、いちからすべて作るには高度な専門知識が必要です。 
 二足歩行ロボットキット 「SainSmart 17-DOF」を使ったロボット電子工作を中心に、「ロボットハンド」「距離計」「ボイスチェンジャー」などの工作を解説。

プログラム言語の掟 在庫あり
大澤文孝・清水美樹・新井克人・なんやら商会・Cala Maclir・新井進鎬・本間 一・平田 豊・勝田 有一朗 共著、I/O編集部 編
2022年10月26日発売   定価 \2,530(本体 \2,300)
 「C」「Java」「」Python」など、「プログラミング言語」は数多く存在しますが、それぞれの「特徴」や「適した目的」を覚えるのは大変です。 
 入門的な話から、「マルチパラダイム」や「マークダウン」など、記述における「カタチ」や「ルール」などの“掟を解説。

「関数」を使ったExcel時短テクニック 在庫あり
Tipsfound運営者・森田貢士・よねさん 共著、I/O編集部 編
2022年10月26日発売   定価 \2,420(本体 \2,200)
 「Excel」が、2022年8月、大規模にアップデートされました。「変更履歴の表示」といった「新機能」のほか、14個の「新関数」が追加されたのです。 
 新たに追加された「関数」について、「異なるシートに作った表から特定の項目の値を抜き出して合計する」などの使用例を挙げながら使い方を解説。

←前月 →次月