■既刊案内 2000年5月
|
Professional DTP 2000-6
|
在庫なし
|
2000年 5月 8日発売
価格 ¥1,540(本体 ¥1,400)
|
特集: プリプレスのポイントを理解しよう 2000年版デジタル製版の基礎知識 従来製版とデジタル製版の違い/製版一日体験(あなたはできる?マスク切り)/切り抜きマスク徹底研究/色分解と色補正をマスターする/網点・線数と解像度/モアレを出さないために/オーバープリントとトラッピング/面付けって何?/製版Q&A(知らなきゃ損する豆知識)
|
|
|
おもしろメール大作戦 2
|
在庫なし
|
新田 由起子 著
2000年 5月16日発売
価格 ¥2,090(本体 ¥1,900)
|
今や、手軽なコミュニケーションツールとして必需品のEメール。最近では、単なる文字だけでなく、写真やイラストでデコレーションした、オシャレで楽しいEメールでコミュニケーションできるようになりました。 本誌は、WindowsやMacintoshユーザーの標準的なメール・ソフトである「Outlook Express」を使って、手軽に楽しいメールを作るための素材&ノウハウ集です。夏のご挨拶シーズンに向けて、ひと味違うメール制作にトライできるような構成になっています また、付録のCD−ROMには、作成したメールにちょっとしたアクセントを加える「イラスト」や「アニメーション」、文字の入れ替えだけで簡単にオシャレなメールが作れる「ひな形」などの素材データが満載です。素材はホームページにも利用することができます。CD−ROMは、WindowsとMacintosh両対応のハイブリッドです。
|
|
|
I/O 2000年 6月号
|
在庫なし
|
2000年 5月18日発売
定価 ¥713(本体 ¥648)
|
3大RPG最新情報 いよいよ出揃う「FFIX」「ドラクエVII」「ゼルダの伝説」 最新ゲーム攻略のカギ DEAD or ALIVE2 注目のゲーム機最新ソフト「免許をとろう」「Innocent Tears」他 新作PCゲーム「セガ アーカイブ Vol.1」「サクラ大戦」他
|
|
|
Windowsパソコン周辺機器のつなぎ方
|
在庫なし
|
2000年 5月18日発売
定価 ¥1,760(本体 ¥1,600)
|
Windowsパソコンは、いろいろな周辺機器を追加することで足りない機能を簡単に追加していくことができます。たとえば、ハードディスクやメモリを増やすことで音楽やビデオ画像の編集ができるようになったりします。 しかし、パソコンの使用目的に合わせて最適の周辺機器を選び、それをパソコンに接続することは、非常に難しい作業です。 本書では、目的に合わせて必要な周辺機器を接続する方法を手順を追って詳しく説明します。 また、これから普及が予想される情報家電製品と、Winndowsパソコンの接続や情報家電の利用法なども詳しく解説します。
|
|
|
e-商売 2000 Vol.2
|
在庫なし
|
2000年 5月19日発売
価格 ¥1,760(本体 ¥1,600)
|
●i商売 600万ユーザー相手の携帯ビジネス 加入者数が600万人を突破したNTTドコモの「iモード」、手軽にWEB情報やeメールを利用出来ることから、そのマーケットは爆発的に増加しています。それに伴い、携帯端末ビジネスも急速に膨らみつつあり、e−商売関係者から注目を集めています。 ●eソリューション 商売上手は「借り上手」 ●eウェブサイト 実践講座 "売れる"サイト・デザイン ほか
|
|
|
マザーボード&CPU完全ガイド
|
在庫なし
|
2000年 5月19日発売
定価 ¥2,090(本体 ¥1,900)
|
「自作パソコン」でも「市販パソコン」でも、「CPU」「マザーボード」はもっとも重要なパーツです。「速度」「安定性」、そして将来性は、この2つのパーツで決まると言っても過言ではありません。 そこで本書では、マザーボードの構成を基礎から解説し、BIOSの設定やチューニングといった上級テクニックまで盛り込みます。 また、マザーボード側から見たCPUの選び方など、自作に必要な情報を解説します。
|
|
|
体験リアルシミュレータ for Win
|
在庫なし
|
2000年 5月22日発売
価格 ¥2,090(本体 ¥1,900)
|
パソコンの性能が飛躍的に向上し、さまざまなシミュレータが登場し始めました。 陸・海・空を問わず、3D空間を自由自在に動き回れるこれらのシミュレータの魅力は、美しいグラフィックはもちろん、手軽に"体験"できるという点にあるでしょう。とくに、一般の人には一生縁がないと思われる飛行機の操縦も、「フライト・シミュレータ」をパソコンにインストールすれば、旅客機から戦闘機まで、どんな機体でも操縦が可能になります。空の「フライト・シミュレータ」に対して、陸上や水上では「ドライビング・シミュレータ」や「ボート・シミュレータ」などがあり、多岐に渡るユーザーのニーズを満たしています。 この「体験リアルシミュレータ for Win」では、これらのシミュレータを紹介するとともに、代表的なソフトのレビューや、また、ライバル・ソフトとの比較などを掲載します。 また、「アドオンソフト」「機体集」「シナリオ集」などのユーティリティやアクセサリーキットのカタログも紹介し、すでにシミュレータを持っている読者にも役立つ情報を満載。 付属のCD−ROMには、デモ・体験版を収録。シミュレータのデモ・体験版を確実にプレイできるように、誌面で詳細に解説しています。
|
|
|
鉄道模型シミュレーター テクニカルガイド
|
在庫なし
|
2000年 5月23日発売
価格 ¥2,090(本体 ¥1,900)
|
「線路をどこまでも延ばし、思いのままに電車を走らせ、自分だけの鉄道世界を作ってみたい」――これは男の子の夢です。ただ、この趣味には、“広い場所”や“多額のお金”が必要など、数多くの制約があり、誰でも簡単にというわけにはいきません。そんな問題を解決してくれるのが、パソコン上にバーチャルな鉄道模型の世界を作ってしまおうというコンセプトの、「鉄道模型シミュレーター」です。 バーチャルなので、理論上は限りなく線路を敷くことができ、お金をあまりかけずに、誰でも簡単に楽しむことができます。 本誌は、「鉄道模型シミュレーター2」を使ったレイアウト・テクニックの解説を中心に、ビギナー向けVRM入門、車両やストラクチャーのカタログ、レイアウト集など、ビギナーからマニアまで楽しめる充実した内容です。 また、付録のCD−ROMには、レイアウトが学べるVRM2レイアウター体験版、ユーザーが作った力作レイアウト集、スナップ画像、車両データなど、鉄道模型シミュレーターに関する素材が多数収録されています。
|
|
|
GAME美少女CG制作テクニック
|
在庫なし
|
2000年 5月25日発売
価格 ¥2,750(本体 ¥2,500)
|
■完全紹介 CG作品レイヤー解説 Photoshopを使ったCG作成で、完成結果に大きく影響するのがレイヤー状態ですが、本誌では単なるCGグラビアに止まらず、作例のデジタル効果の要であるレイヤー別表示も掲載。読者に見る楽しさだけでなく、資料性の高いカラーページを提供します。 ■パレット、メニュー連動表示 CG作成開始導入編 ■Photoshopテクニック満載 フィルタ、ツール効果編 ■全行程ガイダンス CGチュートリアル ほか
|
|
|
|