「組み込み」技術のスキルを底上げ!
|
平田 豊 著
2018年11月20日発売
288ページ
定価 \2,970(本体 \2,700)
|
ISBN978-4-7775-2065-7 C3004 \2700E
|
|
「過去にC言語を学んだことがあるが久しく離れていた」、
「業務でC言語を使っているが改めて学び直したい」
…といった人をターゲットとした解説書。
読者として、「組み込み技術者」(組み込みLinux)を想定していますが、「C言語」を扱う開発案件に携わる方にも役立ちます。
まず、「C言語」の基本的なところを復習し、過去に学んだ知識を再整理しながら、開発現場で役に立つノウハウを紹介。
本書で紹介するプログラムは、「Linuxディストリビューション」の「Fedora28」(Linuxカーネル4.16, gcc8.1, glibc2.27)で動作検証。
そのため、本書で得た知識やノウハウは「組み込みLinux」だけでなく、一般的な「Linux」(x86およびx86_64)で通用します。
|
|
■ 主な内容 ■ |
第1章「C言語」の復習
[1-1] 動作環境
[1-2] 基本文法のおさらい
第2章コンパイルとリンク
[2-1] 2章の概要
第3章printfの仕組み
[3-1] 3章の概要
[3-2] printfの出力先
[3-3] カーネル空間でのprintf
第4章ファイル・システムの仕組み
[4-1] 4章の概要
第5章排他制御
[5-1] 5章の概要
[5-2] 割り込み処理
[5-3] マルチプロセスでの排他制御
[5-4] マルチスレッドでの排他制御
第6章32bitと64bitの違い
[6-1] 64bitプログラミング
[6-2] 「32bit」と「64bit」での変化点
[6-3] 「算術型」変換
[6-4] 「定義ずみ」データ型
[6-5] IOCTLシステム・コール
第7章「品質」の高いコーディング
[7-1] ソフトウェアの「品質」
[7-2] コンパイラの最適化対策
第8章C89,C99,C11,C17の違い
[8-1] C89,C99,C11,C17の違い
あとがき
|
|
|
|