TOP新刊既刊I/OサポートQ&A通販お問い合わせ
 既刊 > 2015年 > 9月 書名検索: 詳細検索...
ラフにしか収集できない「生データ」から「使える結論」を抽出!
ファジーで データを読む
秋山 好一 著
2015年 9月25日発売   A5判  176ページ 定価 \2,530(本体 \2,300)
   ISBN978-4-7775-1913-2 C3041 \2300E
 ファジー(fuzzy)と言えば、「ファジー制御」として「家電製品」、たとえば「洗濯機」「エアコン」「炊飯器」などに導入され、一世を風靡しました。
 これは、制御をある値の範囲にあるかどうかではなく、「値A」「中間」「値B」というように中間の状態を含むようにしたものです。
 そのため、機構も簡単になり、かつ、きめ細かい制御ができたのです。

 本書の「ファジー」は、同様の主旨ですが、「ものごと」の評価を整数ではなく、小数で判定していくものです。たとえば本書では、「ファジー」の、「類似関係」「順序関係」「推移化」といった性質を使い、
・「荒城の月」「椰子の実」「紅屋の娘」から、名曲の印象を分析
・「サッカー」「スキー」「卓球」「テニス」「バレー」「野球」から、スポーツ間の「選好関係」
・「東京」「名古屋」「京都」「大阪」から、大都市の「近さ」の判定
・「旅愁」「ふるさと」「船頭小唄」「月の沙漠」から、「類似度」
など、一連のデータ間の関係を分析します。
 その結果、大雑把なデータ入力から、ファジーの機械的な処理を加えることによって、明確な分析結果が見えてきます。

 また、本書のサポートページから、「VBA」「Ruby」で作った分析用プログラムがダウンロードできます。
■ 主な内容 ■

第0章 プロローグ

[0-1] 学習の仕方

[0-2] 本書の流れ

[0-3] 附録について

 

 

第1章 「ファジー関係」による「データ解析」

[1-1] ファジー関係

[1-2] 「互いに近い」という関係

[1-3] 「互いに近い関係」が「不整合」になる例

[1-4] まとめ

 

 

第2章 「質的データ」の「類似関係」と「順序関係」

[2-1] 4項目の「質的データ」間の「類似関係」

[2-2] 4項目の「質的データ」間の「順序関係」

[2-3] まとめ

 

 

第3章 「絶対評定」の分析

[3-1] 「名曲」の分析

[3-2] 「名曲」間の「類似関係」

[3-3] 「名曲」間の「順序関係」

[3-4] まとめ

 

 

第4章 「相対評定」の分析

[4-1] 「スポーツ」の「選好関係」

[4-2] 「類似関係」分析

[4-3] 「順序関係」分析

[4-4] 「0,1」の「2値データ」で分析

[4-5] まとめ

 

 

第5章 「データの整合性」を考える

[5-1] 「4大都市」間の「近さ」の関係

[5-2] 「4大都市」間の関係に不整合が生ずる例

[5-3] 「相対評定」(「一対」比較)データの整合性

[5-4] 「絶対評定」データの「整合性」

[5-5] まとめ

 

 

第6章 ファジー流「SD法」

[6-1] SD法

[6-2] アンケート形式

[6-3] データの平均化

[6-4] 「曲」の「類似関係」と「順序関係」

[6-5] 「形容語」の「類似関係」と「順序関係」

[6-6] 各曲を平面上に布置

[6-7] まとめ][

 

 

附録 プログラムの使い方

VBAプログラム

Rubyプログラム

 

本書内容に関するご質問は、こちら
本書のサポートページはこちら
通信販売
在庫あり
サポート情報
サポート
ご意見・ご質問

内容見本