自作派のためのパソコン技術情報誌
|
2011年 1月18日発売
B5判
160ページ
定価 \681(本体 \619)
|
雑誌コード 01473-02
|
|
一昔前は、プロが仕事で使うPCと個人で使うPCは、明確にスペックが違いました。
今では、個人でもかつてプロが仕事に使っていたのと同じようなPCをもつようになりました。
では、逆に、プロの人たちは、普段は現在どのようなPCを個人用に使っているのでしょうか。
今月は、「プロがもつ個人用PC」と題して、プロが普段、職場で使っている個人用PC、プライベートに使っているPCをチェックしてみました。
|
|
■ 主な内容 ■ |
プロ用のPCとは
プログラマー[その1]
プログラマー[その2]
絵描き[その1]
絵描き[その2]
動画職人
「作曲」「物書き」「ゲーム」
[インターネット雑談会]仕事で使うPC
[パーツ図解]Pocket WiFi S
「Dell Streak」「Galaxy Tab」使用レポート
ソニーの電子書籍リーダ 「Reader」試用レポート
日本特有の「ISO4」国際標準の「ISO6」使用レポート
スマートフォン「スペックシート」の読み方
[ケータイNews]ドコモ・ソフトバンクが定額データサービスを割引
[スマホアプリ]BatteryCrystalほか
CPU&GPU 次世代アーキテクチャの特徴を探る
お勧め!Bluetoothに合った「オーディオ」「キーボード」
[デジタル用語の基礎知識][23]DDR4
[パーツラボ][8]ワットチェッカー「ZM-PCM1」「ZM-VPM1」
[コンピュータの未来技術][59]Cinavia(シナビア)「電子透かし」の技術
[ニュースの深層]「ドライブ・バイ・ダウンロード」の流行と対策
「2011年問題」後の暗号化技術 問題は克服されたのか
“動的”生体認証システム 「動画」がセキュリティのカギになる
[Linux News]FBIはOpenBSDにバックドアを仕込んでいた?
新感覚ウェブスクラップサービス「Tumblr」
Googleの新サービス「Sketchup 8」「Earth 6」「Body Browser」
「Evernote」だけではない 情報おまとめサービスの現在
無線インターネットを比較する 「価格」「速度」「帯域制限」
「iMovie'11」で「トンデモ予告編」を作る
[Shade12 3D-CG講座][1]3D-CGデビューしよう
[オープンソース・グラフィックス][23]Inkscapeのスプレーツール
[オフライン生レポート]お手軽なDTMアプリ
「歌手音ピコ」「アニソン紅白」…広がる「ボーカロイド」の活動範囲
再び注目を浴びる「OpenJDKプロジェクト」とは
Webサイト開発アプリケーション「WebMatrix」
オープン・ソースのCMSプラットフォーム「WordPress」
「PacketiX」と「リモート・デスクトップ」で自宅のパソコンにアクセス
「Kinect」の技術「OpenNI」でモーションキャプチャ
プログラミング不要の「Androidアプリ」作成サービス「ドロクリ」
難解プログラミング言語「Brainfuck」で遊ぶ
[携帯コンテンツ][9]タッチによる方向指示
[公開API活用講座][31]「JavaScriptマップAPI」経路検索地図
[DirectX11][11]物理的な動きの計算に利用しよう[4]
[Objective-C][7]「ナビゲーション・コントローラ」の使い方(その1)
ベンダ三社はこう考える「ウェブブラウズの未来」
「実名」と「匿名」の境界 「mixi」と「facebook」の違い
[ホントのところはどうなのよ][65]若年プログラマーの不満と不安
[ゲーム]「マルチプレイ」のトレンド
「ブラウザゲーム」「ソーシャルゲーム」手軽なゲームの流行
[2足ロボット奮戦記][11]足を動かす
[T-Chanの英語教室]XOXO
[ネットトラブルQ&A]「宝くじ当選詐欺」 ほか
[Web Express]「Safe Sync」ほか
[News Express]「観光庁Wi-Fi強化」ほか
[特選オンラインソフト]プログラム・ランチャー
[NEW PRODUCTS]「電子マネーシール for iPhone」ほか
かおもじくん
月刊くわ漫
FURUの電脳コミック
読者プレゼント
I/Oマップ
I/Oプラザ
※ 内容が一部異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
|
|
|
|