Kinect for Windows SDK
プログラミングガイド

サポート情報
最終更新2014年09月11日

■ 本書サポート情報 (更新2014年09月11日)

  ■Kinect for Windows SDK、Developer Toolkitなどのダウンロード
  Kinect for Windows SDK、Developer Toolkitなどは以下のURLからダウンロードすることができます。


  ・Kinect for Windows SDK v1.6
   http://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=34808

  ・Kinect for Windows Developer Toolkit v1.6
   http://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=34807

  ・Kinect for Windows Runtime v1.6
   http://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=34811


 ■解説PDFのダウンロード
本書に記載されているSDKやライブラリが、掲載時からバージョンアップしました。
最新バージョンで開発環境を整える場合に、設定などの読み替えについて解説したPDFを下記からダウンロードできます。


  ・kinectver.pdf

 ■サンプル・プログラムのダウンロード
 本書で解説しているサンプル・プログラムは、以下からダウンロードできます。


  ・Sample.zip

※サンプル・プログラムの使用にあたって生じたトラブルは、著者および工学社は一切の責任を負いません。また、サンプルなどは著作権法により保護されています。個人で利用する目的以外には利用できません。ネットワークへのアップロードなどは、著者の許可無く行なうことはできません。

■お詫びと訂正(2013年05月10日)

 カバーおよび本文中に、下記の誤りがありました。お詫びして訂正いたします。

 ・正誤表

 ・著者名
岩崎修介
岩崎秀介

 ・p.12 開発環境
Microsoft Visual Studio Express C++ 2012
Microsoft Visual Studio Express 2012

 ・p.14 SDKがインストールされる場所
〜Microsoft SDKs\Kinect\v1.5
〜Microsoft SDKs\Kinect\v1.6

 ・p.15 Developer Toolkitがインストールされる場所
〜Microsoft SDKs\Kinect\ Developer Toolkit v1.6
〜Microsoft SDKs\Kinect\Developer Toolkit v1.6

 ・p.18 7行目
「OPENCV」は既存の変数ではないため、
「OPENCV_DIR」は既存の変数ではないため、

 ・p.53 
「Player」は、「Depth」と「Pkyaer」が一緒になった
「Player」は、「Depth」と「Player」が一緒になった

 ・p.53 右上節タイトル
文字が重なりあった状態になっていました。

正しくは、[2-3]Player となります。

 ・p.63
INuiSensor::NuiCameraElevationSetAngleとINuiSensor::NuiCameraElevationGetAngleの表
APIの引数などを示す表が1行ズレています.

 ・p.76 INuiSensor::NuiSkeletonTrackingEnableの表
NUI_SKELETON_TRACKING_FLAG ̄TITLE_SETS_TRACKED_SKELETONS
NUI_SKELETON_TRACKING_FLAG_TITLE_SETS_TRACKED_SKELETONS

 ・p.212 「Face Tracking」の結果描画
// Kinect for Windows Developer Toolkit v1.5.2 - Sample〜
// Kinect for Windows Developer Toolkit v1.6 - Sample〜

 ・p.241 INuiColorCameraSettings::SetBrightnessの表
明るさ[00.0f-1.0f]
明るさ[0.0f-1.0f]

(株)工学社 I/O編集部


本書の内容に関するご質問/お問い合わせは、次の方法で工学社編集部宛にお願いします。

  1. 返信用の切手を同封した手紙
  2. 往復はがき
  3. FAX 03-5269-6031
  4. E-mail 問い合わせフォーム

なお、電話によるお問い合わせはご遠慮ください。

※ご質問/お問い合わせの際、お客様の使用・動作環境などに添えて、具体的な症状をできるだけ詳しくお知らせください。
※FAXでのご質問/お問い合わせの場合は、必ずお客様のFAX番号を明記してください。


戻る