オープンソースの3次元パラメトリックCAD
|
坪田 遼 著
2025年 2月27日発売
A5判
240ページ
定価 \3,190(本体 \2,900)
|
ISBN978-4-7775-2293-4 C3004 \2900E
|
 |
「FreeCAD」は、Windows・Linux・Mac OS Xで動作するオープンソースの3次元CADで、無料でダウンロードして使えます。
“パラメトリックベース”を特徴として、寸法を変更すると図形の形状も変わります。
この仕組みは機械設計や建築設計などに便利です。
「FreeCAD」はコミュニティ主導で開発され、多分野に対応しており、オープンソースなので、必要な機能を自作して公式機能に採用される可能性もあります。
|
|
■ 主な内容 ■ |
3次元モデリングとFreeCAD
準備
- [2-1] FreeCADのインストール
- [2-2] 画面の構成
- [2-3] 基本設定
- [2-4] 使用可能なファイル形式
- [2-5] 3次元CADの基礎
初めてのモデリング
- [3-1] 形状の作成
- [3-2] パラメトリックな形状変更
さまざまな機能
- [4-1] 垂直押し出し
- [4-2] 回転押し出し
- [4-3] 切り抜き
- [4-4] ブーリアン演算
- [4-5] コピーと移動
- [4-6] 整列コピー
- [4-7] 鏡像コピー
- [4-8] ロフト
- [4-9] スイープ
- [4-10] 空洞化
- [4-11] 文字列形状の作成
- [4-12] ソリッドからメッシュへの変換
- [4-13] メッシュからソリッドへの変換
- [4-14] 寸法表示の挿入
- [4-15] 色と透明度の変更
- [4-16] 2次元図面の作成
- [4-17] ツールバーのカスタマイズ
- [4-18] アドオンの管理
- [4-19] 歯車の作成
- [4-20] 複数のファイルを組み合わせる
モデリング演習
- [5-1] マグカップ
- [5-2] スマートフォンケース
- [5-3] インペラ
応用的な機能
ツール紹介
- [7-1] 標準ツール
- [7-2] パートデザイン・ワークベンチ
- [7-3] スケッチャー・ワークベンチ
- [7-4] パート・ワークベンチ
- [7-5] ドラフト・ワークベンチ
- [7-6] テックドロー・ワークベンチ
- [7-7] アセンブリ・ワークベンチ
|
|
 |

|