Windows標準の“超カンタン”動画エディタ
|
東京メディア研究会 著
2022年 8月26日発売
B5判
112ページ
定価 \2,310(本体 \2,100)
|
ISBN978-4-7775-2207-1 C3004 \2100E
|
 |
今回、新しく登場した「Windows11」には、「ムービーメーカー」に代わる、簡単でシンプルな動画編集ソフトが搭載されました。また、従来の「Windows10」ユーザーも、ストアから「デスクトップ版」をインストールすれば、すぐに動画編集ができます。
本書は、Windowsユーザーを対象に、無料ですぐに試せる動画編集ソフト「Clipchamp」の「導入」と「基本操作」、そして、「YouTube」や「TikTok」に投稿するまでの流れをやさしく解説しています。
※発売前のご予約の場合、お届けは発売日の8/26日前後となります。
|
|
■ 主な内容 ■ |
■まずは1本、作ってみる
- 「アカウント」を登録する
- 動画を読み込む
- 動画を「トリミング」する
- 動画を「エクスポート」する
■基本的な使い方
- 「新規プロジェクト」を作る
- 「タイムライン」に「クリップ」を並べる
- 不要な部分を削除していく
- 「テキスト」を追加する
- 「トランジション」を追加する
- 「BGM」を追加する
- 動画に合わせて「BGM」を切り替える
- 「タイムライン」の長さを調整する
- プロジェクトを「エクスポート」する
■「テンプレート」を使った動画編集
- さまざまなテンプレート
- テンプレートをカスタマイズして楽ちん動画編集
|
|
 |

|