第1章 イントロダクション
[1-1] Raspberry Pi [1-2] Mathematica [1-3] カルキュレータ [1-4] 関数電卓 [1-5] 変数 [1-6] List [1-7] 「ベクトル」と「行列」 [1-8] 複素数 [1-9] コマンドライン
第2章 パレット
[2-1] 「Mathematica」のパレット [2-2] Calculator [2-3] Advancedタブ [2-4] 複素数の入力 [2-5] Basic Commands [2-6] グラフィックス
第3章 代数方程式
[3-1] 代数式の展開と集約 [3-2] 「最大値」と「最小値」 [3-3] 垂線 [3-4] 「ユーザー定義」関数 [3-5] 「代数方程式」の「解」
第4章 「ベクトル」と「行列」
[4-1] 「データ」の「入力」 [4-2] 「行列」の「演算」 [4-3] 「2次元空間」における「図形処理」 [4-4] 「3次元空間」における「図形」
第5章 「微分」と「積分」
[5-1] 偏微分 [5-2] 全微分 [5-3] 微分の公式 [5-4] 積分 [5-5] 「定積分」の計算例
第6章 微分方程式[
6-1] 物体の運動 [6-2] 時間と位置の計算 [6-3] 「初期条件」による「特別解」 [6-4] 「連立微分方程式」による「解」 [6-5] 「関数形式」の「解」 [6-6] 空気の抵抗 [6-7] 「バネ」による運動 [6-8] 難解な問題
第7章 アニメーション
[7-1] 「Mathematica」のアニメーション [7-2] 「物体」の「投げ上げ」 [7-3] 「平面」における運動 [7-4] 「軌跡」のプロット [7-5] Slider [7-6] 「軌道」のアニメーション [7-7] 「バネ」の振動 [7-8] 「水平方向」の運動
|