TOP新刊既刊I/OサポートQ&A通販お問い合わせ
 既刊 > 2013年 > 11月 書名検索: 詳細検索...
3D-CGアニメーション制作の統合環境
はじめてのBlender [アニメーション編]
山崎 聡 著
2013年11月 2日発売   A5判  192ページ 定価 \2,530(本体 \2,300)
   ISBN978-4-7775-1794-7 C3004 \2300E
 3D-CGアニメーション制作の統合環境「Blender」は、オランダ生まれのフリーソフトです。「モデリング」「質感付け」「アニメーション」「ポストプロセス処理」「動画編集」が、これ1つでできます。

 本書は、「Blender」の以下の「アニメーション機能」を分かりやすく解説しています。

「キーフレーム・アニメーション」…複数の特定のコマ(フレーム)の状態を記憶(キーフレーム挿入)しておき、再生時にそのフレームで状態を復元。その間のフレームを補間して、アニメーション。
「パス・アニメーション」    …パス(経路)に沿って、アニメーション。
「スケルタル・アニメーション」 …仮想の「骨組み」(スケルトン)で、対象の形状をアニメーション。
■ 主な内容 ■

第1章インストール

[1-1] 「Blender」のダウンロード

[1-2] インストール

[1-3] インターフェイスの日本語化

[1-4] 実行ファイルとユーザーファイル

 

第2章予備知識

[2-1] ユーザー・インターフェイス

 

第3章アニメーション・チュートリアル

[3-1] 準備

[3-2] 「アーマチュア」の作成

[3-3] 「ポージング」と「ウェイト調整」

[3-4] IKの設定

[3-5] アニメーションを付ける

 

第4章基本アニメーション

[4-1] キーフレーム・アニメーション

[4-2] グラフエディタ

[4-3] パス・アニメーション

[4-4] 便利な機能

[4-5] シェイプキー

 

第5章スケルタル・アニメーション

[5-1] アーマチュアの編集

[5-2] モデルとの関連付け

[5-3] リギング

[5-4] ポージング

[5-5] ドープシート

[5-6] NLAエディタ

[5-7] アニメーションのテクニック

[5-8] ボーンコンストレイント

 

第6章「レンダリング」と「シーケンス・エディタ」

[6-1] レンダリング

[6-2] 画質の調整

[6-3] 「アニメーションの確認」と「レンダリング速度向上」

[6-4] 「シーケンス・エディタ」による動画編集

 

第7章データの「構造」と「共有」

[7-1] Blenderのデータ構造

[7-2] 「外部ファイル」の取り扱い

[7-3] 「オブジェクト」や「データ」の共有

[7-4] アウトライナ

 

本書内容に関するご質問は、こちら
本書のサポートページはこちら
通信販売
在庫あり
サポート情報
サポート
ご意見・ご質問

内容見本