TOP新刊既刊I/OサポートQ&A通販お問い合わせ
 既刊 > 2013年 > 4月 書名検索: 詳細検索...
ビデオフォーマットの仕組みを徹底解説!
基礎からのMPEG
眉村 雅人 著
2013年 4月15日発売   A5判  240ページ 定価 \2,200(本体 \2,000)
   ISBN978-4-7775-1752-7 C3004 \2000E
 iPhoneやAndroidなどのスマホで音楽ファイルとして使われている「MP3」は、「MPEG1」規格の音声データだけを抜き出したものです。また、DVDビデオには「MPEG2」規格が使われていますし、デジタル放送には「MPEG2」や「MPEG4」が使われています。
 また、最近は「YouTube」「ニコニコ動画」「GyaO」など、インターネットを介して配信される動画も増えてきましたが、そういった動画でも、「MPEG0」形式の「H.264」「WMV」が使われています
 このように音声や映像を扱うのが、「MPEG」(エムペグ)という国際規格です。

 本書では、そんなMPEGについて、「映像のデジタル化」「圧縮の仕組み」から「実際のソフトの使い方」まで、図を交えて分かりやすく説明します。

※本書は2008年出版の「わかるMPEG」[改訂版]に、最新の動画フォーマットである「H.265」「VP8」の情報を加えるなど、現状に合わせて大幅に加筆修正したものです。
■ 主な内容 ■

第1章 MPEGとは何か

1-1  MPEGの概要
1-2  3つのMPEG
1-3  MPEGとは一体何か?

第2章 画像圧縮技術の基礎

2-1 「画像」とは何か
2-2  静止画の圧縮の基礎
2-3  動画とは何か

第3章 MPEGの3つの基本圧縮技術

3-1  DPCM符号化
3-2  離散コサイン変換(DCT)
3-3  エントロピー符号化

第4章 「MPEG1」の仕組み

4-1 「MPEG1」の概要
4-2  3種類のピクチャ
4-3 「MPEG1」の動き補償予測
4-4 「MPEG1」の「DCT」「量子化」「符号化」
4-5 「MPEG1」のデータ構造

第5章 「MPEG2」の仕組み

5-1 「MPEG2」の概要
5-2 「MPEG2」の動き補償予測
5-3 「MPEG2」の「DCT」「量子化」「符号化」
5-4 「MPEG2」の「スケーラビリティ」
5-5 「MPEG2」のデータ構造

第6章 「MPEG4」の仕組み

6-1 「MPEG4」の概要
6-2  オブジェクト符号化
6-3  4つの「VOP」
6-4 「MPEG4」の動き補償予測
6-5 「MPEG4」の「DCT」「量子化」「符号化」
6-6 「MPEG4」のデータ構造
6-7   H.264=MPEG4 AVC

第7章 MPEG動画の使い方

7-1  さまざまなMPEG動画
7-2  MPEG動画の「再生方法」「作成方法」
7-3  ケータイ動画とMPEG4(3GPP・3GPP2)
7-4  デジタル動画のノイズ

第8章 「MPEG4」のその後と新圧縮技術「H.265」

8-1 「MPEG4」のその後
8-2  新圧縮フォーマット「H.265」
8-3  Googleの動画圧縮技術「VP8」

本書内容に関するご質問は、こちら
通信販売
在庫あり
サポート情報
ご意見・ご質問

内容見本